生きる力を育むために
2021年5月11日 10時30分子どもたちの主体性を引き出し、生きる力を育むために・・・
子ども時代の「身近な人の笑顔→幸せ→好き」から、ロケットを開発してしまった植松勉氏の講演です。
これからの子育てを考えるヒントにしていただければ、と思います
子どもたちの主体性を引き出し、生きる力を育むために・・・
子ども時代の「身近な人の笑顔→幸せ→好き」から、ロケットを開発してしまった植松勉氏の講演です。
これからの子育てを考えるヒントにしていただければ、と思います
コミュニティ・スクール
愛南町立緑小学校
地域を愛顔にする児童を育てる
(愛顔=前向きな気持ちと思いやりの心あふれる笑顔)
【 校訓 】 つよいからだ ・ みんな仲よし ・しっかり勉強
( つよく・やさしく・おもしろく )