10月10日(金)読み聞かせ・落ち葉置き場の清掃【9日の夕方】
2025年10月10日 09時07分今日は読み聞かせの日です。1・2年生は『こんとあき』、3~6年生は『もしも宇宙でくらしたら』の絵本でした。いろいろなお話を聞いて、子どもたちは想像力を高めています。
昨日、集めた落ち葉等を置いておく場所がいっぱいになっていたので、地域の方や保護者の方がきれいに片づけてくださいました。ありがとうございます。これから落葉の季節になりますので、本当に助かります。
今日は読み聞かせの日です。1・2年生は『こんとあき』、3~6年生は『もしも宇宙でくらしたら』の絵本でした。いろいろなお話を聞いて、子どもたちは想像力を高めています。
昨日、集めた落ち葉等を置いておく場所がいっぱいになっていたので、地域の方や保護者の方がきれいに片づけてくださいました。ありがとうございます。これから落葉の季節になりますので、本当に助かります。
コミュニティ・スクール
愛南町立緑小学校
地域を愛顔にする児童を育てる
(愛顔=前向きな気持ちと思いやりの心あふれる笑顔)
【 校訓 】 つよいからだ ・ みんな仲よし ・しっかり勉強
( つよく・やさしく・おもしろく )