落ち葉(7/28)
2020年7月28日 08時00分子どもたちの自主的なボランティア活動は、今朝も、運動場の草引きとムクの木の落ち葉集めでした。
教員は、共に活動しながら指示を出すこともありますが、「いいね」と認めたり「ありがとう」と感謝を伝えたりして自己有用感を育てています。
葉は道路にも落ちるので、地域の方にもご迷惑をおかけしています。
竹ぼうきで集めては、ねこ車で何杯も運びました。
地域の方でしょうか、この連休中に落ち葉を集めていただいていました。ありがとうございました。
子どもたちの自主的なボランティア活動は、今朝も、運動場の草引きとムクの木の落ち葉集めでした。
教員は、共に活動しながら指示を出すこともありますが、「いいね」と認めたり「ありがとう」と感謝を伝えたりして自己有用感を育てています。
葉は道路にも落ちるので、地域の方にもご迷惑をおかけしています。
竹ぼうきで集めては、ねこ車で何杯も運びました。
地域の方でしょうか、この連休中に落ち葉を集めていただいていました。ありがとうございました。
コミュニティ・スクール
愛南町立緑小学校
地域を愛顔にする児童を育てる
(愛顔=前向きな気持ちと思いやりの心あふれる笑顔)
【 校訓 】 つよいからだ ・ みんな仲よし ・しっかり勉強
( つよく・やさしく・おもしろく )