水辺の安全教室(7/21)

2020年7月21日 10時30分

B&Gの「水辺の安全教室」で様々な浮き方のコツを教えていただきました。

おなかに空気をため、ばんざいをして足を広げるペットボトルは沈みやすい体の部分に。ライフジャケットは、わきをしめて体温を保つ。力を合わせてみんなで浮く。

梅雨はまだ開けませんが、暦の上では明日は「大暑」。川や海が恋しい季節です。水の事故には十分に気を付け、安全に過ごしてほしいです。

    

海のプロにきく“遊泳時4つの心得”

ウォーターセーフティガイド

コミュニティ・スクール

南町立小学校 

地域にする児童を育てる

(愛顔=前向きな気持ちと思いやりの心あふれる笑顔)

【 校訓 】  つよいからだ ・ みんな仲よし しっかり勉強

       ( つよく・やさしく・おもしろく )