学習の様子(7/8)
2020年7月8日 10時00分ヘチマが3mまで伸びました! よく観察して、事実を丁寧に記録しています。
2けたの足し算(暗算)。パソコンを使って、自分に合った学習を進めています(個別最適化学習)。
保健で、心と体の関係を考えています。「怖いときに涙は出ませんか?」「???」… 泣くほど怖かった経験はまだなかったようです
ヘチマが3mまで伸びました! よく観察して、事実を丁寧に記録しています。
2けたの足し算(暗算)。パソコンを使って、自分に合った学習を進めています(個別最適化学習)。
保健で、心と体の関係を考えています。「怖いときに涙は出ませんか?」「???」… 泣くほど怖かった経験はまだなかったようです
コミュニティ・スクール
愛南町立緑小学校
地域を愛顔にする児童を育てる
(愛顔=前向きな気持ちと思いやりの心あふれる笑顔)
【 校訓 】 つよいからだ ・ みんな仲よし ・しっかり勉強
( つよく・やさしく・おもしろく )