朝読書
2020年5月19日 08時10分大粒の雨がたくさん降り、僧都川も増水しました。今朝は雨も上がり、登校時には日差しも出て、Tシャツでも暑いくらいでした。
学校に着いてから朝の会まで、子どもたちは読書をしています。自分の机で本を広げ、落ち着いて静かに読んでいる姿を見ると、読書の習慣が身に付いていることを感じます。
今年度は、教科書の内容に関連した本をたくさん購入しました。これからも読書に親しみ、教科書を読んで自分で学習を進めるための基礎を培っていってほしいと思います。
大粒の雨がたくさん降り、僧都川も増水しました。今朝は雨も上がり、登校時には日差しも出て、Tシャツでも暑いくらいでした。
学校に着いてから朝の会まで、子どもたちは読書をしています。自分の机で本を広げ、落ち着いて静かに読んでいる姿を見ると、読書の習慣が身に付いていることを感じます。
今年度は、教科書の内容に関連した本をたくさん購入しました。これからも読書に親しみ、教科書を読んで自分で学習を進めるための基礎を培っていってほしいと思います。
コミュニティ・スクール
愛南町立緑小学校
地域を愛顔にする児童を育てる
(愛顔=前向きな気持ちと思いやりの心あふれる笑顔)
【 校訓 】 つよいからだ ・ みんな仲よし ・しっかり勉強
( つよく・やさしく・おもしろく )