読み聞かせ(6/12)

2020年6月12日 08時15分

「ねずみくん ぼんやり あるいています だいじょうぶかしら あっ だいじょうぶじゃない ねずみくん ぶつけられました」「おれ、オオカミ。おれの にがてな ことば、しってるか? ごめんね、ごめん、ごめんなさい・・・・・・ むずかしいんだ。こころの なか なら かんたんなのに、その かんたん が なぜだか いえない。 わかるか? この くるしい きもち。 だれか たすけて。 おれが ごめん て いえるように!」「・・・・ とうとう、わしは、シロクマのほんとうのくらしぶりを見るために、北極にいくことにきめた。」

今朝の読み聞かせは、地域ボランティアの金平さんと金繁さん。蒸し暑い中、子どもたちのために、ありがとうございました。

     

コミュニティ・スクール

南町立小学校 

地域にする児童を育てる

(愛顔=前向きな気持ちと思いやりの心あふれる笑顔)

【 校訓 】  つよいからだ ・ みんな仲よし しっかり勉強

       ( つよく・やさしく・おもしろく )