なわとび(11/22)
2019年11月22日 14時45分雨で気温が上がりません。体が気温の変化についていけず、とても寒く感じます。5時間目、子どもたちは全校なわとびで体を温めました。振り子のように揺れる長縄を跳び越す運動では、高学年でも引っ掛かるなど、みんなキャーキャーと言って楽しそうに跳んでいました。最後に、グループに分かれて短縄でいろいろな跳び方を練習しました。
雨で気温が上がりません。体が気温の変化についていけず、とても寒く感じます。5時間目、子どもたちは全校なわとびで体を温めました。振り子のように揺れる長縄を跳び越す運動では、高学年でも引っ掛かるなど、みんなキャーキャーと言って楽しそうに跳んでいました。最後に、グループに分かれて短縄でいろいろな跳び方を練習しました。
コミュニティ・スクール
愛南町立緑小学校
地域を愛顔にする児童を育てる
(愛顔=前向きな気持ちと思いやりの心あふれる笑顔)
【 校訓 】 つよいからだ ・ みんな仲よし ・しっかり勉強
( つよく・やさしく・おもしろく )