南楽荘訪問(11/15)

2019年11月15日 16時37分

3・4年生は、総合的な学習の時間で南楽荘に行ってきました。手紙の朗読と「ふるさと」の合唱を行った後、「茶摘み」の手遊びをおじいちゃんやおばあちゃんと一緒にしました。また、肩たたきもさせていただきました。 

そして、準備してきたゲーム「つり」「ふくわらい」「輪投げ」の3チームに分かれて、おじいちゃんおばあちゃんたちと笑顔いっぱいの交流ができました。ゲームも手作りのプレゼントも喜んでいただき、子どもたちもうれしそうでした。南楽荘のみなさん、本当にありがとうございました。

コミュニティ・スクール

南町立小学校 

地域にする児童を育てる

(愛顔=前向きな気持ちと思いやりの心あふれる笑顔)

【 校訓 】  つよいからだ ・ みんな仲よし しっかり勉強

       ( つよく・やさしく・おもしろく )