2月7日(金)校外学習について話し合いました

2025年2月7日 11時40分

2・3時間目に、全校で、校外学習(3月7日)についての話合いをしました。始めに、担当の先生から目的や当日の日程などを聞いた後、縦割り班に分かれて、現地での行動について意見を出し合いました。高学年を中心に、見学する場所やそこでの活動、どうやって行くかなど、各班で細かい計画を立てていきます。子どもたちの主体性を育てることもねらいの一つですので、自分たちで考え、調べ、話し合う時間をしっかりとっています。

DSC09409 DSC09412

DSC09417 DSC09420

DSC09424 DSC09431

DSC09457 DSC09435

DSC09453 DSC09425

DSC09461 DSC09476

DSC09478 DSC09473

コミュニティ・スクール

南町立小学校 

地域にする児童を育てる

(愛顔=前向きな気持ちと思いやりの心あふれる笑顔)

【 校訓 】  つよいからだ ・ みんな仲よし しっかり勉強

       ( つよく・やさしく・おもしろく )