9/14 コスモスの種まき
2023年9月15日 08時22分9月14日に地域の方や学校行事協力員の方のお声掛けで田へコスモスの種を蒔きました。
広い田に全校児童が広がり、自分の幅を決めて蒔きました。蒔く量のペースが難しく苦労しましたが、これもまた、新しい経験になるかと思います。
地域の方におかれましては、貴重な田やコスモスの種を使わせていただき、ありがとうございました。お陰様で、子どもたちは楽しく学ぶことができました。
9月14日に地域の方や学校行事協力員の方のお声掛けで田へコスモスの種を蒔きました。
広い田に全校児童が広がり、自分の幅を決めて蒔きました。蒔く量のペースが難しく苦労しましたが、これもまた、新しい経験になるかと思います。
地域の方におかれましては、貴重な田やコスモスの種を使わせていただき、ありがとうございました。お陰様で、子どもたちは楽しく学ぶことができました。
コミュニティ・スクール
愛南町立緑小学校
地域を愛顔にする児童を育てる
(愛顔=前向きな気持ちと思いやりの心あふれる笑顔)
【 校訓 】 つよいからだ ・ みんな仲よし ・しっかり勉強
( つよく・やさしく・おもしろく )