11.9 食べ物のひみつ教えます&伝統工芸 (3,4年国語)

2022年11月9日 12時18分

3,4年生が国語の学習で調べた「食べ物のひみつ」「伝統工芸」を校長先生に聞いていただきました。

 3年生から順番に発表します。

テーマ「すがたをかえる魚」 

  

テーマ「大阪浪花錫器」

  

テーマ「竹細工にかくれるすごさ」

  

校長先生から、発表の仕方や調べた内容のすばらしさをほめられ、

「ぜひ、他の先生方や児童のみんなにも聞いてもらってください。」

との感想をいただきました。

 

 

コミュニティ・スクール

南町立小学校 

地域にする児童を育てる

(愛顔=前向きな気持ちと思いやりの心あふれる笑顔)

【 校訓 】  つよいからだ ・ みんな仲よし しっかり勉強

       ( つよく・やさしく・おもしろく )