給食(1/24)
2022年1月24日 12時00分今日の「学校給食週間1/24~30」献立は、ごはん・鶏肉の竜田揚げ・いも煮・ほうれん草のおかかあえ・牛乳で、719kcalです。
愛媛は「いも炊き」ですが、いも煮は山形県の郷土料理。
今回は、給食発祥の地である鶴岡市(庄内地域)で作られる豚肉が入ったみそ味の芋煮です。
今日の「学校給食週間1/24~30」献立は、ごはん・鶏肉の竜田揚げ・いも煮・ほうれん草のおかかあえ・牛乳で、719kcalです。
愛媛は「いも炊き」ですが、いも煮は山形県の郷土料理。
今回は、給食発祥の地である鶴岡市(庄内地域)で作られる豚肉が入ったみそ味の芋煮です。
コミュニティ・スクール
愛南町立緑小学校
地域を愛顔にする児童を育てる
(愛顔=前向きな気持ちと思いやりの心あふれる笑顔)
【 校訓 】 つよいからだ ・ みんな仲よし ・しっかり勉強
( つよく・やさしく・おもしろく )