昼休みの風景(9/24)
2021年9月24日 13時25分
子どもたちの昼休みの一場面です。
給食の後、台ふき係が机を拭いたり、保健委員が給食献立の書き換えをしたりしています。
給食後の歯磨きをしている児童、教室で月曜日の計画帳を書いている児童もいます。
そして、今日は金曜日。
本を「借りようデー」です。図書委員が本の貸し出しをしていたり、借りた児童は、パソコンの「みきゃん通帳」に入力したりしています。
子どもたちの昼休みの一場面です。
給食の後、台ふき係が机を拭いたり、保健委員が給食献立の書き換えをしたりしています。
給食後の歯磨きをしている児童、教室で月曜日の計画帳を書いている児童もいます。
そして、今日は金曜日。
本を「借りようデー」です。図書委員が本の貸し出しをしていたり、借りた児童は、パソコンの「みきゃん通帳」に入力したりしています。
コミュニティ・スクール
愛南町立緑小学校
地域を愛顔にする児童を育てる
(愛顔=前向きな気持ちと思いやりの心あふれる笑顔)
【 校訓 】 つよいからだ ・ みんな仲よし ・しっかり勉強
( つよく・やさしく・おもしろく )