給食(10/9)

2020年10月9日 12時00分

今日の「ととの日」「愛媛県産消費拡大」献立は、愛南町の郷土料理「冷や汁」・大豆の五目煮・焼きプリンタルト・牛乳で、676kcalです。

冷や汁は、魚と味噌を使った料理。県内のほかの地域でも「いよさつま」や「さつま汁」などと呼ばれ食べられています。

もともとは、漁師さんが船の上で、魚が入ったみそ汁を麦ごはんにかけて食べたのが始まり。現在は、魚をすりつぶして火であぶったり、味噌を焼いてだし汁で伸ばしたりして食べています。

今日の冷や汁は、愛南町産の養殖真鯛を使っています。味わって食べましょう。

コミュニティ・スクール

南町立小学校 

地域にする児童を育てる

(愛顔=前向きな気持ちと思いやりの心あふれる笑顔)

【 校訓 】  つよいからだ ・ みんな仲よし しっかり勉強

       ( つよく・やさしく・おもしろく )