避難訓練(地震)
2020年6月3日 13時00分昼休みの後、全校で「地震」の避難訓練を行いました。
ポイントは、物が①倒れて②落ちて③動いてこない場所で、ダンゴムシやサルのポーズで頭を守ることです。
このような子どもたちの学びが、家庭や地域の人たちの命を守ることにつながることを願っています。
「避難訓練で勉強したことを教えて」と、ぜひ子どもたちに聞いていただければと思います。
昼休みの後、全校で「地震」の避難訓練を行いました。
ポイントは、物が①倒れて②落ちて③動いてこない場所で、ダンゴムシやサルのポーズで頭を守ることです。
このような子どもたちの学びが、家庭や地域の人たちの命を守ることにつながることを願っています。
「避難訓練で勉強したことを教えて」と、ぜひ子どもたちに聞いていただければと思います。
コミュニティ・スクール
愛南町立緑小学校
地域を愛顔にする児童を育てる
(愛顔=前向きな気持ちと思いやりの心あふれる笑顔)
【 校訓 】 つよいからだ ・ みんな仲よし ・しっかり勉強
( つよく・やさしく・おもしろく )