あいさつ運動・アルミ缶回収(9/10)
2019年9月10日 08時00分毎月10日は、あいさつ運動とアルミ缶回収の日です。高学年の当番の子どもたちが早めに来て、校門や交差点に立ってくれました。みんなのために役割をきちんと果たす経験になっています。アルミ缶をまとめる大きな袋が11個にもなりました。保護者、地域の皆様、いつもご協力をありがとうございます。… 朝の活動は一輪車。456年生が自分たちで声を掛け合って練習しています。
毎月10日は、あいさつ運動とアルミ缶回収の日です。高学年の当番の子どもたちが早めに来て、校門や交差点に立ってくれました。みんなのために役割をきちんと果たす経験になっています。アルミ缶をまとめる大きな袋が11個にもなりました。保護者、地域の皆様、いつもご協力をありがとうございます。… 朝の活動は一輪車。456年生が自分たちで声を掛け合って練習しています。
コミュニティ・スクール
愛南町立緑小学校
地域を愛顔にする児童を育てる
(愛顔=前向きな気持ちと思いやりの心あふれる笑顔)
【 校訓 】 つよいからだ ・ みんな仲よし ・しっかり勉強
( つよく・やさしく・おもしろく )