6月13日(金)読み聞かせ
2025年6月13日 15時07分今日の朝読書は読み聞かせです。1・2年生はいろいろな生き物の骨が登場する『ホネホネたんけんたい』、3~6年生は街角に立つ街灯に思いを馳せる『ひとつのねがい』のお話でした。
読み終わった後、子どもたちに「ぜひ実物を!」と鹿の骨を見せていただきました。興味津々、近づいてじっくり観察していました。
ありがとうございました。次回もどうぞよろしくお願いします。
今日の朝読書は読み聞かせです。1・2年生はいろいろな生き物の骨が登場する『ホネホネたんけんたい』、3~6年生は街角に立つ街灯に思いを馳せる『ひとつのねがい』のお話でした。
読み終わった後、子どもたちに「ぜひ実物を!」と鹿の骨を見せていただきました。興味津々、近づいてじっくり観察していました。
ありがとうございました。次回もどうぞよろしくお願いします。
コミュニティ・スクール
愛南町立緑小学校
地域を愛顔にする児童を育てる
(愛顔=前向きな気持ちと思いやりの心あふれる笑顔)
【 校訓 】 つよいからだ ・ みんな仲よし ・しっかり勉強
( つよく・やさしく・おもしろく )