4月18日の週③
2022年4月24日 21時22分4月21日には、「貧血検査」等の検査がありました。針が怖いお子様にとっては、年間で最も大変な試練の一つですが、みんな無事に採血等を終えることができました。よく頑張りました。
ドキドキしますよね。 | 友達が横にいるとちょっと安心? |
針を刺すのを見る派?見ない派? | 高学年になると我慢・・・できるね。 さて、ほとんどの高学年は、どうして我慢できるんだろう? |
4月21日には、「貧血検査」等の検査がありました。針が怖いお子様にとっては、年間で最も大変な試練の一つですが、みんな無事に採血等を終えることができました。よく頑張りました。
ドキドキしますよね。 | 友達が横にいるとちょっと安心? |
針を刺すのを見る派?見ない派? | 高学年になると我慢・・・できるね。 さて、ほとんどの高学年は、どうして我慢できるんだろう? |
コミュニティ・スクール
愛南町立緑小学校
地域を愛顔にする児童を育てる
(愛顔=前向きな気持ちと思いやりの心あふれる笑顔)
【 校訓 】 つよいからだ ・ みんな仲よし ・しっかり勉強
( つよく・やさしく・おもしろく )