お芋を掘ったよ!
2021年10月15日 15時19分今日は、3•4年生が芋ほりをしました。
手頃な大きさのサツマイモをたくさん収穫し、大満足の子どもたちです。
「何を作ろうかな。」「去年作った、サツマイモドーナツがおいしかったね。」と話していた子どもたちです。
そして、今日の給食に「大学芋」が出ていました。
それを見て、「あっ、大学芋を作ったらいいかも。」と言っていた子どももいました。
今日は、3•4年生が芋ほりをしました。
手頃な大きさのサツマイモをたくさん収穫し、大満足の子どもたちです。
「何を作ろうかな。」「去年作った、サツマイモドーナツがおいしかったね。」と話していた子どもたちです。
そして、今日の給食に「大学芋」が出ていました。
それを見て、「あっ、大学芋を作ったらいいかも。」と言っていた子どももいました。
コミュニティ・スクール
愛南町立緑小学校
地域を愛顔にする児童を育てる
(愛顔=前向きな気持ちと思いやりの心あふれる笑顔)
【 校訓 】 つよいからだ ・ みんな仲よし ・しっかり勉強
( つよく・やさしく・おもしろく )