読み聞かせ(12/20)
2019年12月20日 08時30分「『生まれる! 生まれる!』ともだちにそう言いながら、ミズちゃんは教室を飛びだしました。」「ひろい ひろい もりのなか うまれたばかりの きのめ ひとりぼっち・・・なのかな?」「『いったい ぼくを なんだと おもっているんだ』ぎんいろの じてんしゃは かんかんに おこっています。」今朝の読み聞かせは、地域ボランティアの末武さんと金繁さん。おかげさまで、子どもたちは本が大すき。冬休みも、一人5冊以上を目標に読書に親しみます。
「『生まれる! 生まれる!』ともだちにそう言いながら、ミズちゃんは教室を飛びだしました。」「ひろい ひろい もりのなか うまれたばかりの きのめ ひとりぼっち・・・なのかな?」「『いったい ぼくを なんだと おもっているんだ』ぎんいろの じてんしゃは かんかんに おこっています。」今朝の読み聞かせは、地域ボランティアの末武さんと金繁さん。おかげさまで、子どもたちは本が大すき。冬休みも、一人5冊以上を目標に読書に親しみます。
コミュニティ・スクール
愛南町立緑小学校
地域を愛顔にする児童を育てる
(愛顔=前向きな気持ちと思いやりの心あふれる笑顔)
【 校訓 】 つよいからだ ・ みんな仲よし ・しっかり勉強
( つよく・やさしく・おもしろく )