カイザーさんとの交流会(7/17)
2019年7月17日 15時00分ワーキングホリデーで来日し、緑地域のかんきつ畑で働いておられるステファニー・カイザーさんを迎え、交流会を行いました。環境先進国であるドイツのゴミ対策についてカイザーさんからお話を聞き、子どもたちの「!」や「?」、「課題を発見する力」につながったのではないかと思います。
ワーキングホリデーで来日し、緑地域のかんきつ畑で働いておられるステファニー・カイザーさんを迎え、交流会を行いました。環境先進国であるドイツのゴミ対策についてカイザーさんからお話を聞き、子どもたちの「!」や「?」、「課題を発見する力」につながったのではないかと思います。
コミュニティ・スクール
愛南町立緑小学校
地域を愛顔にする児童を育てる
(愛顔=前向きな気持ちと思いやりの心あふれる笑顔)
【 校訓 】 つよいからだ ・ みんな仲よし ・しっかり勉強
( つよく・やさしく・おもしろく )