朝読書

2020年5月19日 08時10分

大粒の雨がたくさん降り、僧都川も増水しました。今朝は雨も上がり、登校時には日差しも出て、Tシャツでも暑いくらいでした。

学校に着いてから朝の会まで、子どもたちは読書をしています。自分の机で本を広げ、落ち着いて静かに読んでいる姿を見ると、読書の習慣が身に付いていることを感じます。

今年度は、教科書の内容に関連した本をたくさん購入しました。これからも読書に親しみ教科書を読んで自分で学習を進めるための基礎を培っていってほしいと思います。

 

通常どおりの登校

2020年5月19日 06時20分

大雨警報は2:16に解除され、朝には通学路を点検しました。

通常どおり登校してください

大雨警報は自宅待機

2020年5月18日 15時30分

大雨警報が15:11に発表されました。明朝には解除される見込みですが、解除されない場合は「自宅待機」となります

給食(5/18)

2020年5月18日 12時05分

臨時休業中の登校日も5日目になりました。2.5か月ぶりの給食は、子どもたちの大好きな愛南じゃがいもカレー・海藻サラダ・牛乳です。

感染リスクを減らすため、できるだけ短い時間で準備・食事・後片付けができるように品数を少なくしています(時短献立)。

間隔を空けて同じ方向を向き、黙々と、もぐもぐ味わって食べています

    

身体的距離

2020年5月15日 09時30分

登校時には、昇降口の混雑を避けるため、一人一人が順番に玄関に入ります。

身体計測の際には、間隔を空けて置いた足形のマークの上に立って順番を待ちます。

1年生にも分かるような具体的な形を示しながら、人と身体的な距離をとる生活を習慣化していきたいと思います

くもり対策

2020年5月13日 08時20分

フェイスシールドが、息でくもって見えづらかったので改良しました。マスクをしたうえで、教室での個別指導など、子どもと近い距離で話す際に使用しています。

水分補給

2020年5月13日 08時00分

風は強いですが、今日もいい天気。登校でたくさん歩くと、暑くてマスクでは息苦しく感じるほどです。

さいわい教室は北側で涼しいのですが、水分補給にも気を付けたいと思います。

感染防止のため学校の冷水器は止めていますので、水筒の準備をこれからもよろしくお願いいたします。

 

間隔を空けて

2020年5月13日 07時40分

子どもたちには「腕を伸ばして2、3個分」と説明しています。みんな、マスクをして、きちんと間隔を空けて登校できていました。見守りをしてくださった地域サポーターの藤田さん愛南警察署のおまわりさん、ありがとうございました。

 

心のケア

2020年5月11日 10時30分

学校再開に際し、スクールカウンセラー坂本和美さんに来ていただき、子どもたちに紹介しました。

保護者の皆様も、お子さんの心のケア等についてご相談したいことがありましたら、学校までご連絡ください

フェイスシールド

2020年5月11日 08時00分

段階的学校再開の初日、交通安全協会の金平さんが登校を見守ってくださいました。ありがとうございました。

全員の子どもたちがそろいました。さっそく本校のマスクを使っている子もいて、作って良かったと思います

感染症予防策の一つとして、子どもに対面指導する教員フェイスシールドを装着することになり、緑小学校では、松本学習支援員さんが、100均の材料で手作りしてくれました