アルミ缶集め⇒1/10(日)に変更

2021年1月8日 16時00分

【地域の皆様へ】

積雪のため、「アルミ缶集め」を 1月10日(日) に変更します。

5・6年生と保護者とで回収に参ります。10時までに家の前に出しておいていただけると助かります。

※スチール缶や空きびんは、集めません。

急な変更でご迷惑をおかけしますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。(5・6年保護者一同)

避難訓練(1/8)

2021年1月8日 15時00分

下校地震発生を想定し、物が「落ちてこない・倒れてこない・移動してこない」場所を確認し、「ダンゴムシのポーズ」などで自分の身を守る訓練を行いました。

地震はいつ何時起こるか分かりません。子どもたちは主体的に判断して行動し、雪の降る中でも真剣に取り組むことができました。

  

給食(1/8)

2021年1月8日 12時00分

今日の「ととの日・お正月」献立は、ゆかりごはん・紅白はんぺん汁・ぶりの照り焼き・紅白なます・牛乳で、635kcalです。

雪あそび(1/8)

2021年1月8日 09時30分

めったにない大雪です。体験活動として、全校で雪合戦や雪だるまづくりを楽しみました。

  

始業式(1/8)

2021年1月8日 09時00分

代表児童からは「3学期には、早寝・早起き、マラソン練習、発声、あったか言葉、あいさつ、復習をがんばりたい。」と、発表がありました。

「友達のいいところを見つけて、まねをしたい。」という、他者から学ぼうとする姿勢がすばらしいと思いました。

また、「こうありたい」と思っても、うまくできないときもあります。そんなときは、みんなで支え励まし合っていきましょう。

気持ちのよいあいさつやあったか言葉で、3学期も、全員が「うれしい」「楽しい」と言える愛顔いっぱいの学校にしていきましょう。

  

感染防止行動の徹底を(1/8)

2021年1月8日 08時00分

3学期のスタートは、道路にも雪が積もりましたが、登校指導を行い、いつもどおりの時間に全員が登校できました。

 【保護者の皆様へ】

愛媛県での新型コロナウイルスの感染者が増えています。

メールでもお伝えしたとおり、感染について不安がある場合は、学校までご相談ください。

また、発熱せきのどの痛みなどがある場合は、病院等に相談し、医師の指示を受けてください。

感染防止の基本は変わりません。学校でも「マスク手洗い(手指消毒)・3密回避」を徹底します。

今後とも、感染拡大防止へのご協力をよろしくお願いいたします。

謹賀新年(1/1)

2021年1月1日 07時40分

けましておめでとうございます。

マスク・手洗い・3密回避」で、コロナ禍をみんなで乗り越えましょう。

ピンチをチャンスに、デジタル化への対応などしい時代に生きる子どもたちの資質・能力を育てます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。 2021(令和3)年 元旦

新型コロナウイルス感染症対策について(お願い)

2020年12月28日 17時30分

現在、県内での新型コロナ感染症の陽性件数が増加しています。

「愛媛県教育委員会からのお願い」です(メール配信済み)。ご協力のほど、よろしくお願いいたします。


<子どもたちへ>
1 マスクの着用、手洗いなど、日常の感染予防対策を徹底してください。
2 毎日の検温など体調管理を徹底し、のどの痛みなどの症状がある場合は、速やかに受診して、外出や人との接触を控えてください。
3 十分な感染症対策がなされていない飲食店や遊技場等の密になる場所には立ち寄らないようにしてください。

 

<保護者の皆様へ>
1 マスクの着用や手洗い等の日常の感染予防対策へのご協力をお願いします。
2 体調不良を感じたら、外出や人との接触を控えるようお願いします。
3 普段は接触がない、久しぶりに会う人との会食は避けていただくようお願いします。

   

 

もし、発熱等のかぜ症状が出たら・・・

 

かかりつけ医に、事前に連絡して受診!

 

◆ 分からない場合は、「受診相談センター(089-909-3483)」に連絡!

 

※ コロナに関する一般相談窓口 → ☎ 089-909-3468

全校PTA活動(12/25)

2020年12月25日 15時30分

PTAからのXmasプレゼント、大ビンゴ大会が行われ、子どもたちは大喜びでした。

 

終業式(12/25)

2020年12月25日 14時30分

2学期も、コロナ禍で交流や行事が思うようにできませんでした。

しかし、子どもたちは、学校・家庭・地域の温かく落ち着いた環境の中で、思いやり主体的に学ぶ態度が育っています。

冬休みも、気持ちのよいあいさつやお手伝いで、「うれしい」「ありがとう」の愛顔を増やしてくださいね。

地震や交通事故、不審者、インターネットの使い方等に気を付け、マスク・手洗い・3密回避で、健康・安全・安心な冬休みを過ごしてください。