給食(3/17)
2021年3月17日 12時00分今日の献立は、ごはん・かみなり汁・豚肉のかりん揚げ・紅白なます・牛乳で、662kcalです。
今日の献立は、ごはん・かみなり汁・豚肉のかりん揚げ・紅白なます・牛乳で、662kcalです。
コロナ禍により、卒業式(3/24)の来賓は、なし。
入学式(4/8)の来賓は、PTA会長のみになります。
ご了承のほど、よろしくお願いいたします。
今日の献立は、キムチチャーハン・ABCスープ・鶏肉の唐揚げ・ほうれん草とえのきのサラダ・牛乳で、688kcalです。
謝恩会が開かれ、6年生が考えたクイズやゲームなどをして、楽しいひと時を過ごしました。
手作りのすてきなコースターと筆入れのプレゼント、ありがとうございました。さっそく使わせてもらってます
今日の献立は、牛丼・じゃこと豆腐のカツ・おかかあえ・牛乳で、686kcalです。
今日の献立は、ごはん・コンソメスープ・ピザハンバーグ・ブロッコリーの和風サラダ・牛乳で、682kcalです。
◆アニマルバスの なかまたちが、あるひ ふしぎな わすれものを みつけました。 みならいバスの ファンファンは、おおはりきり! 「よ~し、ぼくが もちぬしに とどけるよ!」 でも、ほんとうに ひとりで だいじょうぶ ⁉
◆「ストライク」「セーフ」今では誰もが知っている審判のジェスチャーを考えた あるメジャーリーガーの伝記
今朝の読み聞かせは、地域サポーターの末武裕子さんと藤田英子さん。バスの歌を歌い感想を発表した後に、お礼の手紙を渡しました。
今年度も、読み聞かせをありがとうございました。おかげさまで、子どもたちは本が大好き。昨日も、家まで待てなかったのでしょう、二宮金次郎のように ” 歩き読書 ” をしながら下校する高学年の姿がありました。… でも、車には気を付けてね (^^)/
今日の「東北応援」献立は、ごはん・ざくざく汁・イワシのしょうが煮・ひきないり・牛乳で、679kcalです。
今日の「ととの日」献立は、ごはん・卵豆腐のすまし汁・ぶりの照り焼き・れんこんのきんぴら・牛乳で、700kcalです。
来年度から、愛南町の小・中学校で1人1台のパソコン(クロムブック)を使っての学習がスタートします。
今日は、その練習。Google for Educationの説明を聞いて、いつものパソコンでメッセージの返事を打ちました。そして、クイズ作り。ローマ字表やひらがなキーボードを使って、名前を入力したり、自分が考えたクイズを投稿したりしました。画面を見ながら担任の説明をよく聞いて、準備完了。自分が作ったクイズを、みんなに解いてもらうのが楽しみです。