心肺蘇生法講習会

2023年6月25日 17時09分

 6月21日には、参観授業の後に心肺蘇生法講習会も実施しました。

 今年は、小学生も参加し、実技訓練の後に家の人と一緒に講習内容のシュミレーションにも取り組みました。

 消防署の方におかれましては、シュミレーション等、様々な要望に対応していただき、ありがとうございました。また、保護者・地域の方におかれましては、子どもたちの安全のために講習を受けていただきました。今後の子どもたちの命を守ることにつながれば幸いです。

 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

参観授業

2023年6月24日 22時35分

 6月21日に参観授業と心肺蘇生法講習会が行われました。

 参観授業では、参観された方も活動に参加するクラスもありました。子どもたちは、久しぶりの参観授業で少しピリリとした中、ご家庭の方と一緒に活動したり考えたりと、和やかな雰囲気で授業を「楽しむ」ことができていました。

 保護者の方におかれましては、夕方遅くの全員役員会へもご出席いただき、ありがとうございました。 

低学年①

低学年②

低学年③

低学年④

低学年⑤

 

低学年⑥ 

 

中学年①

中学年②

中学年③

中学年④

中学年⑤

高学年①

高学年②

高学年③

高学年④

高学年⑤

高学年⑥

 

 

6/13集団宿泊学習②

2023年6月13日 11時37分

本日の活動は、カプラとクライミングウォールです。

最終の活動は、創造力と体力の両方を使う活動です。

 

※カプラ①

 

※カプラ②

 

※カプラ③

 

※カプラ④

 

※カプラ⑤

 

※クライミングウォール①

 

 ※クライミングウォール②

 

 

※クライミングウォール③

 

※クライミングウォール④

 

6/13集団宿泊学習①

2023年6月13日 11時02分

2日目最終日となりました。

1日目昨晩の天体学習の様子と本日朝食の様子です。

昨晩は星空は難しかったのでしょうか。

 

※天体学習①

 

 

※天体学習②

 

 

※天体学習③

 

 

※朝食①

 

※朝食②

 

※朝食③

 

 

※朝食④

 

6/12集団宿泊学習④

2023年6月12日 19時14分

晩御飯の様子です。

明日に備えて、しっかりエネルギーをチャージしてください。

おいしそうに食べてる様子を見ていると、お腹が減ってきました( ^^) 

 

※きちんとお皿を持って食べてますね。

 

※ちょっと、カヌーに疲れてるかな

 

※カヌー同様、いい笑顔です。

 

※ちゃんと後片付けをしてくれてるんですね 

6/12集団宿泊学習③

2023年6月12日 18時52分

昨日、一昨日の雨のため難しいと思っていましたが、カヌー体験できたようです。

遅くなりましたが、昼間の活動の様子です。天候は、曇りだったのでしょう。熱くなった河原の石に苦労することはなかったのでしょうか。楽しそうな様子が見て取れます。

※はじめの準備ですね。何してる?隣の友達が見つめてるよ。

 

※パドルの操作の仕方を習ってるんですね。いい姿勢です。

 

※カヌーを存分に楽しんでますね。

 

※いい笑顔です。楽しそう~

 

6/12集団宿泊学習②

2023年6月12日 13時46分

本日の昼食です。

どうも、バイキングのようですが、どんなチョイスをして盛り付けてるのでしょうか?

 

※豪華なものが並んでるようですね。

 

※警戒してますか?写真はとっても、料理はとりませんよ( ^^) 

 

※右手にお箸、左手でピースサインですね。ありがとう。

 

 

※満足した顔ですね。おいしいんでしょうね~。

 

 

※こちらは、また、幸せそうですね。

午後からの活動のエネルギー満タンかな。

6/12集団宿泊学習1日目

2023年6月12日 13時27分

本日、集団宿泊学習の1日目です。本校を7時50分に出発しました。

あいにくの雨模様でしたが、現地はどんな様子なのでしょう。

 

 

※本校の結団式となります。校長先生は、バスセンターで待ってます。

※雨の中の出発ですが、家の方や残る児童がお見送りです。

 

※オリエンテーション① 前の人も同じ班でしょうか?

 

 

※オリエンテーション② 何かアドバイスをもらってるのかな。

 

 

※オリエンテーション③ 何を話してるのかな?

5/31田植え 高学年(④/4シリーズ)

2023年6月4日 12時46分

高学年の様子です。

※後ろの人は何か話しかけてます?

前の人は握った苗に集中してますが。

※やはり、手は泥だらけですね。自分や人に付けないように工夫するのも、学習ですね

※苗を、大切に扱っていますね。

※泥を落とす前だね。足も手も泥一色ですね。お疲れ様。

※まだ、余裕ですね。

※合羽を着ての田植え活動は、さすがの6年生も初めてかな?

※「もうすぐ、終わりだよ。」と話したかは定かではありませんが、ゴール直前です。

※どろだらけでも、修学旅行と同様にピースですよね。雨もそれほど降らず良かったね。船越小の人もお疲れ様。また、稲刈りでね。

5/31田植え 中学年(③/4シリーズ)

2023年6月4日 12時26分

中学年の様子です。

※みんな同じタイミングで植えていきます。(笛の合図で)

※ときどき泥に足を取られます。気を付けましょう。

※「はい、どうぞ。」「ありがとう。」

 

※泥まみれなので、横の水路で洗います。

 

※きれいになったかな。

ご家庭の方には、洗濯等でご迷惑をお掛けいたしました。

(カッパの泥処理もお手数をお掛けします。)