12.18 クラブ活動

2023年12月18日 16時02分

今日のクラブ活動では、みんなでクリスマスケーキをつくりました!

P1070898P1070899

P1070902P1070905

P1070907

透明のカップで作ったのでインスタ映えしそうな🍰ができあがりました。

IMG_0724

職員室にもおすそわけ。

IMG_0731

とっても嬉しそうです。

IMG_0732IMG_0735

先生たちも真剣に選んでいます。

ごちそうさまでした!

12/10学習発表会⑤/5

2023年12月11日 16時18分

終わりのあいさつを6年生がしました。

また、学習発表会後には、学校の田んぼで作った「緑ほほえみ米」の販売も行いました。

◆終わりのあいさつ

IMG_3105ccc

※ 緑の先人への思いを伝えてくれました。

◆緑ほほえみ米の販売 

IMG_8751ccc

                               IMG_8757ccc

※ 例年以上に早く完売いたしました。ありがとうございました。

12/10学習発表会④/5

2023年12月11日 16時09分

 5・6年生は、「緑歴史物語」(えんこばあさん、クイズ「弓削神社編」、緑城物語 のオムニバス)を演じました。クイズ「弓削神社編」と緑城物語は、今年度の総合的な学習の時間に地域の方に教わった内容から作っています。

◆えんこばあさん、

IMG_3034ccc

※おばあさんへのお礼の魚の行方は・・・(左二人目が魚役です。)

◆クイズ緑「弓削神社編」

(クイズの一部より)弓削神社の境内には、弓削神社以外にいくつの神社が集まっている?

  ア 5   イ 12  ウ 20   ※ 答えはこのページの最下部です。

IMG_3051ccc

IMG_3057ccc

IMG_3062ccc

※毘沙門天登場

◆緑城物語 ※緑軍と長曾我部軍の戦について

IMG_3074ccc

★クイズの答え・・・イ(12)

12/10学習発表会③/5

2023年12月11日 16時04分

 3・4年生は、「おしょうとこぞう」を演じました。

IMG_3006ccc

※野菜どろぼうが登場します。お話のキーマンとなります。

IMG_3010ccc

※ 目の前で野菜を盗むどろぼうを見逃したごぞうさんに大激怒のおしょうさん。

IMG_3014ccc

※でも、反対にこぞうさんに・・・

IMG_3017ccc

※みんなでフィナーレ

12/10学習発表会②/5

2023年12月11日 15時51分

 1・2年生は、「こぶとりじいさん」を演じました。(昔ながらのお話ですが、最後はハッピーエンドです。)

IMG_2957ccc

※宴会中の鬼たち

IMG_2950ccc

※じいさん(こぶつき)登場➡踊りが上手でこぶを取ってもらいます。

IMG_2977ccc

※ありゃ、りゃ、もう一人のじいさんは、こぶが2つに増えてる・・・。

IMG_2980ccc

※みんなで楽しく踊り、笑っていたらこぶが取れた!よかった、よかった。

12/10学習発表会①/5

2023年12月11日 10時56分

 12月10日(日)に学習発表会を開催しました。ご家庭の方だけでなく地域の方にもたくさんお越しいただきました。子どもたちは、たくさんの方々の見守る中、合唱や演奏、学習内容を盛り込んだ劇を緊張しつつも、楽しそうに発表することができました。学年に応じた内容で、演じていることもはもちろん見ている観客も笑い学べるものだったと思います。今後の子どもたちの自信にもつながりました。お忙しい中でのご観覧ありがとうございました。

 発表会終了後の「緑ほほえみ米」の販売も、お陰様ですぐに完売することができました。

◆はじめのあいさつ(1年生)

IMG_2929ccc

◆全校合唱「今日を生きている」

IMG_2935ccc

◆全校合奏「人生のメリーゴーランド」

IMG_2939ccc

IMG_2938ccc

12.7 イチョウと遊ぼう②

2023年12月7日 17時08分

今日も校庭にイチョウの絨毯ができました。

子どもたちは、生活科の時間や休み時間に、

思いっきり楽しみました。

IMG_0584

DSC00003

DSC00004

DSC00012

P1070806

P1070823

IMG_0580

12.4 イチョウと遊ぼう

2023年12月4日 21時43分

P1070780

校庭のイチョウの木も色鮮やかにこんもりとなっています。

1.2年生の生活では、落ち葉と遊びました。

P1070782 

まず、かき集めてどうやって遊ぶか考えます。

P1070786

ベットにしたり

P1070787

とびこんだり、

P1070790

顔をつくったり、

飛び越えてみたり、

P1070798

いろいろな遊びを自分たちで考えて楽しみました。

12.1 県道花植え

2023年12月1日 14時34分

IMG_0466  IMG_0470

IMG_0473  IMG_0478

IMG_0498  IMG_0486

IMG_0505  IMG_0511

老人クラブの方たちと一緒に、中緑県道花壇の花植えをしました。

植えるだけでいいように、クラブの方々が準備してくださった花壇に

クリサンセマム、パンジー、ビオラ、キンセンカの苗を、一本一本ていねいに

植えました。きれいな花がさくのが楽しみです。

老人クラブの皆さん、ありがとうございました。

11.30 音楽発表会②

2023年11月30日 16時37分

本番直前の様子

みんなで心をひとつにしていきます。

IMG_0414  IMG_0412

IMG_0416

いざ、本番!

IMG_2772 IMG_2776

IMG_2775

御荘文化センターのホールに、緑っ子の澄んだ歌声と心を合わせた演奏が響き渡りました!