修了式

2023年3月24日 10時34分

 令和4年度修了式を行いました。在校生は、前日の卒業式に引き続いての儀式的行事でしたが、礼や起立などきちんと行い、修了証を受け取ることができました。

 校長式辞では、昨日の卒業式で応援の気持ちを持って卒業生を送り出してくれたことへの感謝、「修了証」の意義、人との出会いを大切にすること、そして、1年間、みんなが互いに感謝し助け合いながら成長できたことを伝えていただきました。 

 子どもたちの1年間頑張ったことでは、朝のボランティア清掃活動、漢字検定、一輪車の練習など、子どもたちそれぞれに頑張った内容を、真剣に発表していました。1年間、よく頑張りました。来年度も元気に自分の目標を持って、学校生活を送ってもらいたいです。

 

  
※校長式辞※1年間頑張ったこと①
  
 ※1年間頑張ったこと② ※1年間頑張ったこと③
  
 ※1年間頑張ったこと④ ※修了証授与①
  
※修了証授与②※修了証授与③
  
 ※修了証授与④ ※修了証授与⑤

卒業式

2023年3月23日 18時47分

 本日、3月23日に令和4年度卒業式を行いました。

 今年度は、限られてはいましたが、来賓の方や地域の方、授業等でお世話になった方々を招いての実施でした。

 校長式辞では、「ありがとう」の言葉・心を大切に、まわりの方々への感謝を忘れず成長していってほしいことが伝えられました。また、2名の卒業生は、地域の方、学校職員が見守る中、授与された卒業証書に感謝の言葉を添え、家の人に手渡しました。そして、終わりには、在校生から「送ることば」を受け取り、「出発(たびだち)のことば」を送っていました。

 2人が去っていく行事ですが、それ以上に今の成長を確認し、今後の成長を思い描くことができる、素敵な卒業式となりました。

 おめでとう!K君、S君

 

 

  
  
 
  
  
  
  ※本校職員お手製のくす玉です。
  ※卒業パワーでぐっと・・・
  
  ※あああ~
  ※S君の頭にかかってしまった・・・
  
※みんなで記念写真! 「卒業 おめでとう」  
  
  

3.20 謝恩会

2023年3月20日 17時42分

 

6年生がお世話になった先生方を招待して、謝恩会を開いてくれました。

2人とも紳士的に案内してくれました。

なんと椅子もひいてくれます。

①はじめのあいさつ

②ゲーム

③プレゼントわたし

④おわりのあいさつ

一人ひとりの先生に手作りのプレゼントをいただきました。

さっそく使いたいと思います!6年生ありがとう!!

3.17 卒業生来校

2023年3月17日 18時35分

 

緑小学校卒の中学生が卒業式が終わったあと、あいさつに来てくれました。

立派になった姿に元担任も笑顔が止まりません。

とてもやさしい卒業生だったそうで、緑小の在校生も大好きです。

これからそれぞれの道を進むと思いますが、

(み)んなと過ごした思い出や経験は

(ど)んな未来がまっていても

(り)そうの自分を追うための力になると思います。

(っ)みあげてきた力をバネに

(こ)れからも自分らしくがんばってください

応援しています!!!

 

 

3.17 あけぼの荘

2023年3月17日 16時43分

夢創造館で楽しんだ後は、給食を食べてあけぼのに向かいます。

 <春眠暁を覚えず…

到着!!

例の滑り台をすべった結果・・・・

(躍動感をお楽しみください)

帰るバスではぐっすりかと思いきや・・・

<まだまだ元気!

 

 

3.17 夢創造館へ行ってみよう❣  ~1,2年~

2023年3月17日 12時20分

1,2年生が生活の時間に、夢創造館へ行きました。

愛南町中の子供たちが自由に利用できる夢創造館で、いろいろな体験を楽しみました

   館の中を案内してもらいます。

  ルールを守って遊具を借ります。

     

  

自分の好きな遊びをいっぱい見つけて、楽しく過ごしました

 

3.14 感謝の気持ちを伝えよう③

2023年3月14日 12時43分

できあがったお味は・・・?

おいしかったようです

 

1年生、ひなあられ作り楽しかったね!

第二弾は3~5年生で作ります。

手つきに迷いがなくなりました。

試食タイム

おいしかったようです

3.4年生がお世話になった地域の方へ、できたてのひなあられを届けにいきました。

今日はホワイトデーですね。

 

地域の皆様、今年度も緑小学校の児童が大変お世話になりました。

おかげさまでたくさんの活動や体験ができました。

卒業式まであと一週間です。

 

 

 

3.14 感謝の気持ちを伝えよう②

2023年3月14日 11時04分

~~~~こねこね~~~~~

~~~~こねこね~~~~~

余裕のピースサイン

~~~~こねこね~~~~~

~~~~こねこね~~~~~

~~~~こねこね~~~~~

3.14 感謝の気持ちを伝えよう①

2023年3月14日 10時37分

 

3.4年生の授業で、お世話になった人に「ありがとう」の気持ちを伝えるため、

ひなあられづくりをしました。

1・2・5年生もお手伝いします。

 

火の当番

手に片栗粉をつけて水あめが固まる前に手早く丸めます。

 

3.13 人権学習 「権利の熱気球」 ~5,6年、2組~

2023年3月13日 13時48分

高学年で人権についての授業研究がありました。

題材名 「権利の熱気球」

ねらい  人それぞれ大切に考えている権利が違うことに気づき、認めることができる。

          

         

         

 

         

 先生たちも話し合いに参加し、人それぞれ違った価値観や考えがあることを知りました。

また、お互いの大切にしている権利を認めることの大切さも学ぶことができました。