給食(6/26)

2020年6月26日 12時00分

今日の「地産地消の日」の献立は、ごはん・タイレッ丼・きゅうりの酢の物・焼きプリンタルト・牛乳で、745kcalです。鯛のフライは1人に2つあり、おなかいっぱいになりました。愛南町産の養殖真鯛は、とってもおいしかったです。

新体力テスト(6/26)

2020年6月26日 10時45分

運動場では、ボール投げ・立ち幅跳び・50m走を、木陰で水分を取って休みながら行いました。雨にならなくて、よかったです。

 

読み聞かせ(6/26)

2020年6月26日 08時30分

「とてもあつい日です。パパはいえのなかからでようとしません。『そとであそんできたら?』パパがコーラルにいいました。プールの水がかぜにゆれて、およごうよ、とさそっているようでした。

今朝の読み聞かせ(4~6年生)は、今年度から来ていただく地域サポーターの藤田要子さんです。今日が初めてだったので、自己紹介をしました。6年生がリクエストした本の内容を、世界地図を見せて語りながら、分かりやすく読んでくださいました。

  

給食(6/25)

2020年6月25日 12時00分

今日の献立は、ごはん・豚キムチ・おかかあえ・なすのみそ汁・牛乳で、616kcalです。

学習の様子(6/25)

2020年6月25日 09時43分

国語の教科書を一緒に音読しました。図工の「袋の中には何か?」という題材で、それぞれが想像の世界を広げました。家庭科で卵のゆで方を調べました。ビデオを見てリズムに乗りました。パソコンを駆使しました。

 

 

学習の様子(6/24)

2020年6月24日 14時20分

デジタル教科書を使って、大きな画面で集中して学ぶ。書いて書いて、考えを整理する。課題を明確にして、実験に臨む。「好き」を大切にして、活動を広げる。見守られ支えられて、安心して学ぶ。外や隣の部屋で、張りのある声で音読する。問題を解決するために、道具を使う。自分の意見を言い、学び合う

                     

歯科検診(6/24)

2020年6月24日 13時20分

緑小学校の学校歯科医、宮田歯科医院の宮田幸昇先生です。

1年生は、ちょっとドキドキ? 教員が、がんばりを褒めて気持ちを盛り上げます。

2年生は、間をあけて、自分たちできちんと待つことができました。

   

昼休み(6/24)

2020年6月24日 12時50分

子どもたち20人全員が、校庭に出ています。

おしゃべり・うんてい・ブランコ・水晶さがし・鬼ごっこ等、思い思いに楽しそうに過ごしています。

給食(6/24)

2020年6月24日 12時00分

今日の献立は、ごはん・鶏肉の棒棒鶏ソースかけ・ブロッコリーのツナのサラダ・にら玉スープ・牛乳で、627kcalです。

失敗しても愛顔で!

2020年6月24日 09時00分

Twitterで「失敗は、データが取れないこと」という言葉を見つけ、なるほどなぁと思いました。

 

忘れ物を繰り返す子がいたとします。次は持ってくるように約束をさせる。計画帳に書かせ、自分で確認をさせる。自覚を促す。反省文を書かせる。少し強めに叱る。それでも、また忘れる・・・・。

しかし、がっかりしたり、落ち込んだりする必要はありません。

「そのやり方が、今のその子に合っていなかった」というデータが取れたのですから。

次に効果が期待できるやり方を、また試せばいいだけです。

 

できないことができるように、様々な方法を考え、試し、効果があれば続けてみる。

子ども自身の成長へのチャレンジや試行錯誤を、共に楽しめる教師でありたいと思います。