新入児体験入学(2/6)
2020年2月6日 15時30分来年度緑小学校に入学する2人が、お家の人と一緒に学校に来てくれました。お兄さん、お姉さんたちにやさしく声をかけられ、清掃・遊び・交流・探検等を体験しました。4月が待ち遠しいですね
来年度緑小学校に入学する2人が、お家の人と一緒に学校に来てくれました。お兄さん、お姉さんたちにやさしく声をかけられ、清掃・遊び・交流・探検等を体験しました。4月が待ち遠しいですね
算数のテストが早く終わったので、6年生にパズルに挑戦してもらいました。ヒントや質問はなし。自分でルールを読んで理解し、一人で解いていきます。思考力や発想力が育つ頭脳トレーニングで、算数・数学のセンスが磨かれ、根気が養われます。
授業が終わっても考え続け「できました。次のプリントをください。」と言ってくるチャレンジ精神旺盛な子もいました 横にいた友達も「家でやってきます!」と意欲的 すぐに答えの見つからない難しい問題にも前向きに取り組もうとする気持ちが育っています。
雲と梅の花がやさしいピンク色に染まっています。「おはようございます!」いつも大きな声であいさつをする左谷の子どもたち。きれいに並んで歩いていました。
先週の代表委員会で子どもたち自身が提案し、話し合い、決定したことをさっそく実行しました。6年生との思い出づくりに、水曜の昼休みに全校遊びをします。今日は、紅白に分かれてじゃんけんリレーをしました。じゃんけんで勝ったら進め、負けたら次の人がスタートします。大きなトラックを使って楽しく力いっぱい走りました。
1・2年生がドリルの問題を解いています。丸を付けてもらって、間違えたらやり直し。どこが間違ったのかは自分で考えます。分からないときは自分から聞きに行きます。
「先生、この問題おかしいです!」主体的に学ぶ子は、問題文のミスにもすぐに気が付きます。【ガムは75円です。ガムは、クッキーより40円やすいそうです。チョコレートは何円ですか。】…分かりましたか?
パソコンやテレビ、黒板、カードを使い、クイズ形式で楽しく英語に親しんでいます 「なす」は英語で何と言う?なぜEggが付いているんだと思う?…!!
僧都小学校との合同マラソン大会の表彰式と、町マラソン大会入賞と人権ポスター入選の伝達式を行いました。あめでとう
今日は少年の日記念献立:栗入り赤飯・豆腐のみそ汁・鶏肉の梅しそ揚げ・大根サラダ・牛乳で、689kcalです。今日は、ALT(英語指導助手)のダスティン先生と一緒に食べました。放送(今日はむかし話)が流れている間は、静かに食べています。
今朝は、鼻水が出たり、頭痛がしたり、筋肉痛や足を痛めたりしている子がいました スタート前には1周走ったりなわとびをしたりしてウォーミングアップをしていますが、寒いので、最初は無理をせず徐々にスピードを上げて走っています。…… 今年はスギ花粉が飛ぶのが早いようで、マスクがなくて心配です 季節の変わり目、皆様、体調には十分にお気を付けください。食事はバランスよく、睡眠時間はたっぷりと!