地域めぐり研修会(8/22)

2019年8月22日 16時00分

南宇和郡の小・中学校の教職員10数名で、地域の自然や産業等の理解をより深めようと地域めぐり研修会を行いました。緑地区では、緑基幹集落センターでまるごと緑の「ジビエ料理」を堪能し、緑新鮮市で小休止した後、吉田さんの養鶏場で「媛っこ地鶏飼育」を見学、孝野さんの畑で「愛南ゴールドやあまおとめ、コシヒカリなどの農業経営」について教わりました。今日研修したことを生かし、子どもたちのふるさと大好き学習をさらに充実させていきたいと思います。ご協力をありがとうございました。

【お願い】空きびん・アルミ缶のご提供(8/31)

2019年8月20日 11時00分

6年生と5年生の保護者からのお願いです。8月31日(土)16:00から子どもたちといっしょに集めに回りますので、家の前に出しておいていただければ嬉しいです。地域の皆様、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

台風一過…

2019年8月16日 07時15分

学校閉庁日だった昨日(5/15)は体育館横に置いてあるアルミ缶の大袋が駐車場のフェンスまで飛んでいて、地域の方が戻してくださいました。ありがとうございました … 暴風や大雨をもたらした台風10号が過ぎ、今朝(5/16)学校の被害状況を点検しました。幸いなことに異状はありませんでした。しかし、地域の田んぼの稲は倒れ、「これから刈り取りが大変よ。」と見回りをされていた方が嘆いておられました。警報は解除されましたが、僧都川や用水路等の流れはまだ激しいです。十分にお気を付けください。

アクセス数437

2019年8月16日 06時50分

昨日(8/15)の緑小学校ホームページのアクセス数は 437!←304(4/25)から記録を大幅に更新しました

風速23.8m!

2019年8月15日 06時05分

昨晩10:48に風速23.8mを記録した愛南町、強風にあおられケガをした人もいます 台風の目に入って今は風が止んでいますが、6:00現在も暴風警報は継続中。台風10号は時速20kmでゆっくりと北上しています。吹き返しの風に十分にお気を付けください。

 

台風への備え

2019年8月14日 08時30分

大型の台風10号は愛南町にとって最悪のコース、豊後水道を通るようです 今朝暴風に備えてプランターやジョウロ、一輪車雨よけ用ブルーシート、ブランコなどをしまったりしばったりしました。特に明日15日は、皆様も十分にお気を付けください。

せんせいの夏休み

2019年8月10日 10時00分

「夏休み中、学校の先生は何をしているの?」…知らない方も多いと思いますのでご紹介します。緑小学校の場合は、1学期の教育活動の反省、学校評価アンケートの集計や分析、初心者水泳教室、補充学習、全校登校日、校内水泳大会、PTA活動、地域行事への参加、学校備品の整備、安全点検、2学期の教育活動計画、教材の研究と開発、授業の準備、学校運営協議会、職員会議、校内研修会などがあります。学校以外での会議や研修会、ボランティア活動等への参加は多い人で15回もあるように、学期中は忙しくてできなかった内容の研究や修養に努め、指導力や人間力のアップを図っています。

校内水泳大会(8/9)

2019年8月9日 11時45分

朝から太陽が照りつけ熱中症が心配されましたが、水分をしっかりと取り、校内水泳大会を無事に行うことができました。子どもたちは夏休み中の練習の成果を披露しました。6月はほとんど泳げなかった子が、きれいに速く泳げるようになっていたのにはびっくりしましたし、とても嬉しかったです。練習、努力の賜物です。おめでとう。また、みんな大きな声で友達をしっかりと応援することもできました。プールを開放し子どもたちの練習を見守ってくださったお家の方々や応援して支えてくれた友達への感謝の気持ちを忘れずに、残り半分の夏休みも有意義に笑顔で過ごしてほしいと思います。

 

 

全校登校日(8/9)

2019年8月9日 07時45分

今日は全校登校日。校内水泳大会は9:00~10:30に行われます。久しぶりの集団登校でしたが、交通安全協会の方に見守られて、きちんと並んで来ることができました。少し気になったのは、帽子をかぶっていなかったり、靴の後ろを踏んでいたりした子がいたことです。熱中症や不審者対策の面から、夏休み中も十分に気を付けてほしいです。

【お知らせ】僧都川クリーン作戦(8/10)

2019年8月1日 11時00分

まるごと緑」と「愛南町地域おこし協力隊」の主催による僧都川の清掃活動や自然体験活動の会が、8月10日(土)13:00~16:00に行われます。内容は、僧都川の清掃活動・川エビ取り・カヌーやゴムボート体験 + 懇親会(~18:00)等です。お問合せは、緑公民館(0895-70-1501)まで。