卒業式

2019年3月22日 15時15分

3月22日(金) 卒業式

 登校してきた卒業生に5年生が花の飾りをつけています。

 

式が始まりました。卒業証書をもらった6年生、保護者の前まで行って一言ずつ感謝の気持ちを述べました。

送る言葉、別れの言葉を述べています。元気な歌声が体育館いっぱいに響きました。

 教室に帰って最後の学活です。

在校生と教員とで見送りをしました。笑顔がはじけました。

中学校での活躍を楽しみにしています。元気でがんばってほしいと思います。

樹木の名札付け

2019年3月20日 11時27分

3月20日(水) 樹木の名札付け

いい天気です。

卒業を前にした6年生、校庭の樹木に名札をつけてくれました。 昨夏伐採した桜の木の枝を利用しています。みんなが心を込めて作りました。

名札は少し厚めになっています。桜の木は割れやすいため、この厚さになりました。

一つ一つが卒業の思い出です。

授業より

2019年3月19日 12時43分

授業より

2時間目、3・4年生です。一生懸命に作っているのは、卒業式の掲示物。6年生の思い出のシーンを学年ごとに1枚の画用紙にまとめています。一人一人メッセージも書くそうです。

なんと、保育園のものもあります。体験入学で来校した時の写真が残っていました。今とはずいぶんと違います。

今年の陸上大会でリレー優勝した時の写真。

 1・2年生です。大きな紙袋に仕分けしているのは、これまで作成した絵や作文、日記など。

袋の厚みはこんなにもなりました。

それ以外にも、算数と国語のプリントは紙ファイルにこの厚さ。これが学期に1冊、年間3冊になるそうです。こんなにたくさん学習したのですね。

5・6年生体育。バトミントンとドッジビーをしています。

モーニングラン

2019年3月19日 10時52分

3月19日(火) モーニングラン

 今年度最後のモーニングランとなりました。スタート前、いつの間にかあやとびができるようになった1年生です。

6年生がしっかりと伴走しています。1年生、本当に速くなりました。

がんばれ、がんばれ。

大収穫

2019年3月18日 12時18分

大収穫

 3時間目、1・2年生がブロッコリーとキャベツの収穫を行いました。これは稲刈りが終わった学校田に植えていたもので、1・2年生が水やりをしたり肥料をやったり、いろいろと世話をしてきました。

キャベツを豪快に引き抜いていますね。

ブロッコリーはやや太りが遅いと心配していましたが、最近になり一気に大きくなりました。

 ブロッコリーは一輪車に2台、キャベツは1台、大収穫です!!

田んぼの水たまりで汚れた靴を洗っていますが、大収穫だったこともありご機嫌です。

教室整理

2019年3月18日 12時09分

3月18日(月) 教室整理

先週末教室の備品をすべて廊下に出して、床のワックス掛けを行いました。

床はピカピカになりました。

今朝登校してきた子どもたち、さっそく荷物を教室に運び込んでいます。

朝の会の前には、すっかり片付けが終わりました。

謝恩会

2019年3月15日 08時26分

謝恩会

 昨日6時間目の謝恩会の様子です。6年生が、お世話になった先生に感謝の気持ちを表しました。

簡単な料理や飲み物、すべて自分たちで考えました。とてもおいしかったですよ。

これはどこの何でしょうクイズ。

レクリエーション。バトミントン、卓球、テニスの3種目を5分間ずつで交代しながら楽しみました。進行の仕方やチーム分けなどとても段取りがいいですね。

多目的室に帰ってきました。一人一人が小学校の思い出と中学校でがんばりたいことについて発表しています。力強い言葉に胸が熱くなりました。

最後は,プレゼント。感謝の言葉いっぱいのメッセージありがとうございました。

桜の木プレート

2019年3月15日 07時44分

3月15日(金) 桜の木プレート

今年度伐採した桜の木の小枝を利用し、樹木のネームプレートを作っています。何か記念になるものを残したいと考えたからです。校庭の樹木に釣り下げる予定です。

桜の木は割れやすいということで、業者にはかなり厚めに切ってもらいました。6年生が中心となりプレートの表面を削りました。

ペンキで樹木の名前を書いています。何年も残るということで、みんなとても丁寧に書いていますね。

樹木の名前に関しては、3・4年生が活躍。総合的な学習で以前調べていたものを参考にさせてもらいました。

これは、6年生がタイムカプセルを埋めるときの目印となる石。卒業の準備が着々と進んでいます。

6年生を送る会

2019年3月13日 18時57分

6年生を送る会

 5時間目6年生を送る会です。在校生が感謝の気持ちを込めてお楽しみ会を企画しました。

1・2年生は、1対1で6年生と勝負。あっち向いてほい、なわとび、紙飛行機飛ばし、九九などなど。ほとんど1・2年生が勝ちました。

3・4年生は、○×クイズや尻文字など。

尻文字では、「ゆうき」と「かんしゃ」という文字を書きました。

そして5年生。なんと学習した英語を使って、6年生一人一人にメッセージを送りました。ALTの先生と相談していたのはこれだったのですね。さすが5年生です。

 そしてもっともみんなが関心をもって見たのは、・・・・

6年生の思い出の写真です。低学年の頃の写真がたくさんでてきました。感動感動です。