給食(9/15)
2021年9月15日 12時00分今日の献立は、ごはん・白身魚のカラフルマリネ・ポテトの香味あえ・小松菜のスープ・牛乳で、659kcalです。
今日の献立は、ごはん・白身魚のカラフルマリネ・ポテトの香味あえ・小松菜のスープ・牛乳で、659kcalです。
11月中旬に予定していた愛南町小学校音楽発表会について
新型コロナウイルスの感染拡大防止対策で合唱や合奏の練習が行えないため
子どもたちの健康・安全を第一に考え、中止を決定いたしました
誠に残念ではありますが
保護者の皆様におかれましては、何卒ご理解いただきますようお願いいたします。
今日の献立は、ごはん・チンジャオロースー・バンサンスー・かぼちゃのみそ汁・牛乳で、677kcalです。
国語・社会・道徳の時間。黒板・ホワイトボード・テレビモニター・パソコン・教科書・ノート・プリント・付箋など、学習する内容に合わせて、いろいろなものを使って学んでいます。
今日の献立は、炊き込みごはん・いかのさらさ揚げ・ごぼうサラダ・梅そうめん汁・牛乳で、660kcalです。
今日の献立は、キムチチャーハン・焼き餃子・ひじきのサラダ・なめこスープ・牛乳で、619kcalです。
10月13日(水)の南宇和郡小学校陸上競技大会に向け、放課後の練習が始まりました。
1日目は、ビデオでトレーニング方法を学び、今日が2日目です。
ただ走るのではなく、自分の体幹や手足の動きを意識し調整しながら練習していきます。
今日の献立は、ごはん・豆腐ハンバーグの和風あんかけ・ほうれん草とえのきのサラダ・豚汁・牛乳で、669kcalです。
本校代表として参加してくれた2人が、話合いの様子を報告してくれました。
ふだんから「人と話す」「言葉の暴力」「相談する」に気を付けていきましょう。
今日の献立は、冷やしうどん・鶏肉の天ぷら・チョコタルト・牛乳で、675kcalです。