新しい文房具(6/3)
2021年6月3日 08時40分「令和の日本型学校教育」のためのGIGAスクール構想で配られた1人1台端末が、授業で日常的に使われ、子どもたちの新しい文房具として定着しはじめています。
「令和の日本型学校教育」のためのGIGAスクール構想で配られた1人1台端末が、授業で日常的に使われ、子どもたちの新しい文房具として定着しはじめています。
生活科の学習で、緑地域の探検に行きました。
元気な挨拶、「うわあ」と感動する声、地域に元気いっぱいの笑顔を届けてきました。
それとともに、地域の方のとても優しい声かけや、気持ちのこもった贈り物に感動しました。ありがとうございました。
探検に行くと、必ず、3人そろって座り込む姿があります。
今回は、田んぼにいる「ホウネンエビ」を見つけていました。
「卵を持っているエビもいるよ!」と嬉しそうに、のぞき込んでいました。
地域を愛顔にする明るい挨拶と、よく観察し、伝え合う力が育っています。
今日の献立は、高野豆腐入りそぼろごはん・ごぼうサラダ・愛南ゴールド・牛乳で、671kcalです。
今日の献立は、ごはん・のっぺい汁・鶏肉の唐揚げ・ごま醤油あえ・牛乳で、697kcalです。
今日の「カミカミの日」献立は、ごはん・厚揚げのみそ炒め・鮭の塩焼き・キャベツのごまあえ・牛乳で、662kcalです。
これまでずっと「探検にいこう!」という日になると雨・・雨・・・
でも、やっと晴れました。みんなで学校の周りの探検に出かけました。
みんな大喜びです。その上、地域の方から「ビワを取りに来てもいいですよ。」と
声をかけていただき、合わせてビワも取りに行くことになりました。
「からだにくっつく葉っぱです!」と身体にくっつけたり、かたつむりに夢中になったり、
ビワを取ったり、横断歩道の渡り方を確認したり、地域の方へ元気な挨拶をしたりと
実りある学習になりました。声をかけていただいた地域の方、ありがとうございました。
次は、もう少し遠いところまで探検に行こうと思います。
今日の「地産地消の日」献立は、ごはん・団子汁・じゃこと豆腐のカツ・いかと野菜の酢みそあえ・牛乳で、679kcalです。
今日の献立は、ごはん・小松菜のスープ・鶏肉の棒棒鶏ソースかけ・ポテトサラダ・牛乳で、661kcalです。
現在「大雨警報」発表中ですが、天候は回復する見込みです。
安全点検と登校指導を行い「通常より1時間遅れの登校」とします。
給食もあります。
よろしくお願いします。
先日、図画工作の時間に「チョッキンパッでかざろう」をしました。
色紙を折って、はさみで切り込みを入れて、広げてみると素敵な模様が出来上がります。
どんなふうに折ったり切ったりすればいいのか、よく考えながらたくさんの飾りを作ることができました。
出来上がった飾りは、風を受け、とても気持ちよさそうに揺れています。
それを見た1・2年生も、笑顔でとっても気持ちよさそうでした。