1・2年 キーホルダー作り(4/28)

2021年4月28日 13時41分

 今年度は、一人に一台の端末「chromeブック」が配付されています。

 そのchromeブックを持ち帰られるように、バックも配られています。みんな同じバックなので、1・2年生は手作りキーホルダーを付けることにしました。

 みんなはじめてのプラバン!大きく切り取ったはずなのに、出来上がってみれば「こんなにちっちゃくなった!」と口々に言っていた子どもたち。でも、自分で作ったキーホルダーをバックにつけて、ルンルンです

全校集会~話合い~(4/28)

2021年4月28日 13時20分

 今日は、全員で話合い活動を行いました。

 主な議題は、子どもたちが自主的に取り組んでいる「朝のボランティア活動」の時間のことでした。みんなが、一つのことについて一生懸命に話し合い、みんなでどうすればいいか決めることができました。

 上手に進行や記録をすることができた6年生。これから、この活動を続けることで、ますます全校のみんなのリーダーとしてふさわしい6年生になっていくんだなあと思いました。

 

給食(4/28)

2021年4月28日 12時00分

今日の献立は、ごはん・かきたま汁・豚肉のしょうが炒め・柚子香あえ・牛乳で、631kcalです。

予習大好き!4年算数~折れ線グラフ~(4/28)

2021年4月28日 09時33分

 

4年生は毎日算数の予習をしてくるのが習慣になっています。

今日も授業の始まりは、予習をみんなで確かめることからスタートです。

毎時間の授業は、復習(対話・練り合い・学び合い)・まとめ・振り返り等で深まるものになっています。

大型連休の過ごし方(お願い)

2021年4月27日 16時30分

大型連休が始まります → 4/30(金)を除く1週間  4/29(木)~5/5(水) の休み。

変異ウイルスの感染拡大防止のため、県からの要請についてご協力をお願いいたします

 

① 同居する家族と、自宅でゆっくりと

 ・外出(日常的な買い物、家族との外食等)→ 半分に

 ・いろいろな人がたくさん集まる場(イベント・集客施設等)や混雑する場への外出 → 控える

 ・身近な間柄(親戚・友人等)との接触も → 避ける

 ・旅行(県外・県内)や帰省 → 控える

 

② 県外の親戚・友人等 ← 電話・オンラインで

 ・来県・帰省 → 控えてもらう愛媛県の感染状況や要請内容等を伝える

1・2年 水やり・さくらんぼ(4/27)

2021年4月27日 15時02分

今日は、生活科の学習で植えた野菜の水やりをしました。

大きくなあれ!」そんな気持ちを込めて、水をやりました。

早く実がついて、大きくなるといいなあ。

水やりをした畑の隣には、大きなさくらんぼの木がありました!

鈴なりに赤く実ったさくらんぼに、「うわあ~!おいしそう!」と手を伸ばした子どもたちです

給食(4/27)

2021年4月27日 12時00分

今日の献立は、チキンピラフ・コンソメスープ・かぼちゃひき肉フライ・ピーナッツあえ・牛乳で、633kcalです。

4年国語「白いぼうし」~お話の続きを書こう~(4/27)

2021年4月27日 09時48分

昨日は、松井さんの人柄について話し合いました。

「やさしい」「信頼できる」「ちょうは、松井さんが好き」などたくさんの意見が出ました。

今日は、自分が作者になって、お話の続きを書いています。みんな、夢中で取り組んでいます。

給食(4/26)

2021年4月26日 12時00分

今日の献立は、ごはん・中華スープ・いかのさらさ揚げ・春雨サラダ・牛乳で、654kcalです。

 

1年生をむかえる会・おこもり遠足(4/23)

2021年4月24日 16時20分

体育館で「1年生をむかえる会」を行いました。1年生にインタビューをしたり、5・6年生が寸劇を披露したりして盛り上がりました。全校で、鬼ごっこドッジビーも楽しみました。

おこもりは、レクリエーションをしました。まずは「ミドリンピック」。5・6年生手作りの遊具を使って、縦割り班で競い合いました。

次に「ポケモンゲットだぜ!」。校舎内を探検して、ポケモンの封筒を探します。封筒にはクイズが入っていました。みんなで協力してクイズに挑戦。優勝は2班でした。おめでとう!

午後からは、待ちに待ったお弁当です。いっぱい運動したので、みんなのおなかもぺこぺこでした。縦割り班で、おいしくいただきました。

感染対策期のため、例年のように校外での活動はできませんでしたが、高学年児童が知恵を絞って、みんなに楽しい一日をプレゼントしてくれました。