SDGsブローチ作り(10/2)

2020年10月2日 17時17分

愛媛県連合婦人会副会長の森岡真由美さん、同緑支部長の金平香さんを講師に迎え、SDGsブローチ作りを行いました。SDGs(エス・ディー・ジーズ)とは「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称で、ブローチは、SDGs目標の17色の紐を使って作りました。

誰もが同じように幸せに、長く暮らせる世界の実現に向けて、私たちにもできることも教えていただきました。私たちの消費が世界の未来を変えます。まずは、食品ロスを減らすことから始めたいものです。

   

 

給食(10/2)

2020年10月2日 12時00分

今日の「愛媛県産消費拡大」献立は、ごはん・わかめのすまし汁・媛スマの和風グリル・キャベツのごまあえ・牛乳で、632kcalです。

読み聞かせ(10/2)

2020年10月2日 08時10分

「これは せかいのどこかに すんでいる  ちいさな ちいさな どうぶつたちの おはなし。」「わたしの だいじな おともだち  おねがいだから でておいで」「どうぶつには それぞれ じぶんの いろがある」「うさこは たべる ことが  だいすきです。」

今朝の読み聞かせは、地域サポーターの金平さんと藤田さん。すてきなお話を、ありがとうございました。     

給食(10/1)

2020年10月1日 12時00分

今日のお月見献立は、ごはん・里芋のみそ汁・ウサギ型ハンバーグ・小袋ケチャップ・柚子香あえ・お月見大福・牛乳で、688kcalです。

今年は今日が十五夜中秋の名月といって、一年で一番月がきれいに見える日です。十五夜には、食べ物の収穫に感謝し、ススキを飾って団子や芋を食べる風習があり、芋名月とも言われています。

友達のいいところ(9月)

2020年9月30日 13時00分

子どもたちは、友達の優しさ元気さ明るさ頑張り自主性などに、人間としてのよさ(価値)を多く感じているようです。同時に、あこがれ感謝の心も育っています

 

「あそびにさそってくれた。」「はしるのがはやいからすごい。」「ローマ字をがんばって読んでいた。」「いつもKくんは、みんなと笑顔で話している。」「元気にあいさつをしてくれた。」「きょうりゅうをいっぱいおしえてくれたのがうれしいです。」「朝ボラのとき、進んでねこ車を出していた。」「一輪車をがんばっているね。これからも応援しているよ。」「いっしょに遊んでくれてありがとう。またあそぼうね。」「いつも、読書を読むのをがんばっている。」「けんかをしてもすぐになかなおりができ、いつも明るく笑顔なところ。」「おもしろいおはなしをいってくれた。」「この前は、絵の具をかしてくれてありがとう。こんどは、ぼくがなにかかせるようにするね。」「昼休みに、おもしろいことを言ってみんなをわらわせていた。」「体育のとき一輪車をがんばっていたので、これからも練習がんばってください!」「みんながタオルをわすれているときに教えてくれてありがとう。」「きょう、みどりっこれたあをかくひだよっておしえてくれた。」「きめつのことをおしえてくれた。」「昼休み、遊びにさそってくれてありがとう。」「きょう、ぬりえでどうやってぬればいいかおしえてくれて、わたしもまねをしたいです。」「きょうのおんがくで、きれいにうたって、わたしもきれいにうたいたいです。」「そうじの時に、バケツをふこうとしたときにHちゃんがぞうきんをもってきてくれた。ありがとう。」「じばにゃんのぬりえのいろをおしえてくれた。」「休みじかんに、おもしろいはなしとか、アニメのこともたくさんいってくれた。」「ぬり絵をじょうずにぬっていたので、いいなと思いました。きれいだったよ。」「朝のボランティアで、おち葉が入ってあるねこ車を自分からすてていった。」「そうじの時間、自分からすすんでバケツをかたづけていた。いつも『ありがとう!』」「みんなはわすれていたけど、Kくんはすすんで給食台をだしていた。」「国語の教科書をわすれたとき『いっしょにみる?』といってみせてくれてありがとう。」「きょうの図書かんでぬりえをしてかえるときに『そろそろかえろう。』といってくれて、わたしもまねしたいです。」「黒板をきれいにするのをやっていたら、進んで手伝ってくれた。ありがとう」「ぬりえをおしえてくれた。」「いっしょにあそぼっとさそってくれた。」「体いくの時間がおわった時に、わすれていたものをもってきてくれた。ありがとう。」

給食(9/30)

2020年9月30日 12時00分

今日「カミカミの日」の献立は、ごはん・にら玉スープ・酢豚・中華サラダ・牛乳で、653kcalです。

6年租税教室(9/29)

2020年9月29日 16時00分

愛南町役場税務課の藤本さんに来ていただき、お話だけでなくクイズ・ビデオ・体験等を通して税金の意味について学びました。

さて問題です。次の中で本当にあった税金はどれでしょう。 ①いぬ税 ②まど税 ③かえる税

答えは……子どもたちに聞いてみてください

   

俳句(9月)

2020年9月29日 13時00分

「かぞく四人 ヤシのおんせん 虫のこえ」「夏おわる 立ちのりできた 一りん車」「パチパチヒュー せんこう花火に風がふく」「なつの海 ヤドカリ見つけた またおよぐ」「二時間目 かみなりドーン とび上がる」「ベニトンボ 羽まで赤い 秋日和」「秋の夕 立ちのり練習 かげ長く」「ながれ星 いつか見えると 空見上げ」「山出 とびこみ流れる 夏休み」「きなこもち かきまぜつかれ ママわらう」「油照り サドルを上げた 一輪車」「おり返しの白熱リレー 赤とんぼ」「運動会 ラストチャンスの大車輪」「とつぜんの雨ザバーゴロっと つるべおとし」「『やってみよう』のダンスが決まる秋の空」「一輪車 みんなでおじぎ 天高し」「初嵐 二死満塁にふるえる手」「僧都川 石切りはずむ 曼殊沙華

給食(9/29)

2020年9月29日 12時00分

今日の献立は、三色丼・赤だし・小松菜のおかかあえ・牛乳で、653kcalです。

稲刈り(9/28)

2020年9月28日 15時30分

天高く馬肥ゆる秋。刈り旬を迎え、地域サポーターの孝野さん夫妻にご協力いただいて全校で稲刈りの体験学習を行いました。

のこぎり鎌で一束ずつ丁寧に刈り取りながら、5/26に植えた3本の苗がどれだけ大きく育ったかを確かめました。子どもたちは、PTAに共に活動していただいたことで、収穫の喜び感謝の気持ちをより大きく感じたものと思います。

お忙しい中にかかわらずご協力いただき、本当にありがとうございました。