愛南の特許(愛媛新聞)
2019年9月13日 09時00分今日の愛媛新聞に愛南町の話題が載っていましたのでご紹介します。創意工夫で、愛南の未来は、どんどん明るく元気になります。学校でも、自ら課題を見付け主体的に解決する力が身に付くよう、様々な体験活動を充実させていきたいと思います。
今日の愛媛新聞に愛南町の話題が載っていましたのでご紹介します。創意工夫で、愛南の未来は、どんどん明るく元気になります。学校でも、自ら課題を見付け主体的に解決する力が身に付くよう、様々な体験活動を充実させていきたいと思います。
休み時間にも自主的に練習に取り組むなど、123年生、456年生ともに仕上がってきました。うまくいかないことがあっても、今の自分の力を出し切って、全員が充実感を味わい愛顔になってほしいです。
本番まであと4日。かんかん照りの中、短い時間で集中して、運動場での大きな動きができるようになってきました。9/15(日)運動会当日の天気は晴れ、気温は33℃まで上がる予想が出ています。
今朝の愛媛新聞に緑八朔相撲の記事が載っていたのでご紹介します。甲南大学の学生さんも飛び入りで参加し盛り上げてくれました。
約1週間愛南町に滞在していた甲南大学マネジメント創造学部の学生さんによる「活動報告×意見交換会」が9月10日(火)18:30~20:30に緑公民館で開かれ、体験を通して感じた緑地区の良さについての報告や提案もありました。飛び込みができる川・ボートからの眺め・川遊び・みんなで支える緑八朔相撲大会・山の宝探し探検・秘密基地づくり・ミカン狩り・利きミカン大会・ミカンの皮で実験などなど、緑小学校の子どもたちにこそ体験させたいと思えるようなたくさんのアイデアを頂きました。子どもたちには、地域での体験をもっともっと増やして、緑地区をまるごと愛する人に育ってほしいと思います。ありがとうございました。
今日はととの日メニュー:ごはん・卵豆腐のすまし汁・鰹の揚げ照り煮・いかと野菜の酢みそあえ・牛乳です。深浦漁港は、カツオの水揚げ高が四国一!愛南町産のカツオをおいしく味わいましょう。… 5・6年生は今日、英語のダスティン先生と一緒に食べます。好き嫌いのないダスティン先生、辛いのも大丈夫。刺身も醤油にわさびを溶かしておいしく頂くそうです。
橋の点検車設置のため、次の橋について9:00~17:00の間、ほぼ通行止めになるとの連絡を受けましたのでお知らせします。歩行者や救急車等は通行ができるそうです。
緑大橋・緑橋・豊田橋 : 9/18(水)~20(金)
東郷橋 : 9/24(火)
毎月10日は、あいさつ運動とアルミ缶回収の日です。高学年の当番の子どもたちが早めに来て、校門や交差点に立ってくれました。みんなのために役割をきちんと果たす経験になっています。アルミ缶をまとめる大きな袋が11個にもなりました。保護者、地域の皆様、いつもご協力をありがとうございます。… 朝の活動は一輪車。456年生が自分たちで声を掛け合って練習しています。
昨日は城辺中学校の運動会。晴れかと思っていたら雨になる大変な天気でしたが、緑小学校の卒業生たちの力いっぱいの姿を見ることができました。… さて、試しに使ってみたミストシャワーの評判がいいのですぐに購入しました。お借りしていた福浦小学校に感謝します。ありがとうございました。… 熱中症の警戒ブザーが1階廊下で鳴っています 教室はエアコンで冷やしておき、子どもたちの体調に気をつけながら練習しています。
道を歩いていると、地域の方から、校庭のブランコのそばの木にハチの巣があるかもしれない、という情報を頂きました。確認したところ、ハチは見かけなかったのですが巣ができそうな穴があったので、すぐにハチ用の殺虫剤をまきました。子どもたちのことを心配し、知らせてくださってありがとうございました。…… 9:40ごろ校舎横の溝でヤマカガシを発見!すぐに捕まえて退治しました。